本文
選挙
お知らせ
- 投票所の変更
- 令和7年度選挙啓発標語の募集
- 船員の不在者投票
- 諫早市投票所一覧表
- 諫早市長選挙及び諫早市議会議員一般選挙のお知らせ
- 候補者に関する情報・選挙公報
- 不在者投票における各種様式
- 令和6年度 長崎県明るい選挙啓発ポスターコンクール入選作品の表彰式
- 投票支援カードとコミュニケーションボードをご利用ください
- 障害のある方のための投票・投票所における取り組み
- 選挙出前講座
- 若者の投票立会人登録者の募集
- 令和7年度 会計年度任用職員(選挙事務補助)登録者募集
- 二十歳の集いで選挙啓発
- 本番さながらの模擬選挙~子どもたちも真剣です!~
- 諫早市長選挙及び諫早市議会議員一般選挙の立候補予定者説明会
- 18歳になったら投票に行こう!!~高校生出前講座~
- 選挙人名簿登録者数
- 会議録
- 政治活動用事務所に掲示する看板等の「証票」
- 令和6年度 選挙啓発標語の表彰式を行いました
- 令和6年度 選挙出前講座がスタート!
- 諫早市明るい選挙推進協議会
- 令和6年度 選挙啓発標語の入選作品決定
- 令和6年度明るい選挙啓発ポスター募集
- 障害者施設ではじめて模擬選挙を実施
- 選挙と政治の話2023 「明日のために僕たちができることを」を公開
- 令和5年度 選挙啓発標語募集の表彰式を行いました
- あのヴィヴィくんとLUCAが選挙管理委員会に
- 選挙に関するQ&A
- 選挙啓発ポスターコンクール
- 期日前投票と不在者投票
- 過去の選挙管理委員会会議の結果
- 明るい選挙啓発ポスターコンクール入選作品の表彰式を行いました
- 「18歳になったら選挙に行こう!」総務省主権者教育動画を公開
- 選挙管理委員会からのお知らせ
- 「はじめの一歩、はじめての一票 投票前の基礎知識」を公開
- カラフルなポスターで明るい選挙 諫早駅交流広場でポスター展開催 ※終了
- 令和5年度長崎県明るい選挙啓発ポスターコンクール入選作品の表彰式
- これまでの選挙結果
- 郵便等投票制度
- 関連リンク
- 「第14回ふれあいと交流のつどい」で模擬選挙を実施
- 子どもと一緒に選挙にいこう
- 選挙啓発パンフレット等
- 選挙啓発標語
- 諫早市選挙管理委員会
- 選挙公報の郵送希望登録者の募集
- 選挙公報
- 選挙に関する情報
- 選挙機材の貸し出し
- 年代別投票率の状況(諫早市関係分)
- 在外投票制度
- 選挙人名簿
- 各種公職の任期満了日と投票率(諫早市関係分)
- 衆議院小選挙区の区割り改定