ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 選挙管理委員会 > 選挙管理委員会事務局 > 18歳になったら投票に行こう!!~高校生出前講座~

本文

18歳になったら投票に行こう!!~高校生出前講座~

ページ番号:0019874 更新日:2024年12月4日更新 印刷ページ表示

 平成27年の法改正により選挙権年齢が18歳に引き下げられ、高校生の一部が有権者となりました。有権者になるということは、「政治に参加する権利」を持つことです。 

 高校生向け出前講座では、自ら考え判断し政治に参加することや、選挙の流れ、選挙運動について、皆さんが注意すべきことを総務省の主権者教育アニメ動画やスライド等を使って、お話しします。

 

令和6年度 高校生選挙啓発標語入選作品
最優秀賞 「大切な あなたの一票 大きな力」 鎮西学院高校

 

令和5年度 高校生選挙啓発標語入選作品
 最優秀賞 「届けよう 自分の思い この一票」 鎮西学院高校 

出前講座実施状況

出前講座実施状況
区分 R2年度 R3年度 R4年度 R5年度 R6年度

実施校数

2校 6校 3校 4校

4校

 

令和6年度 出前講座実施表

  令和6年度は、次の4校で実施しました。諫早高校定時制、希望が丘高等特別支援学校では、模擬選挙も行いました。

出前講座実施表
No 日程 学校 人数
1 10月 3日(木曜日) 諫早商業高校    全学年638人
2 10月17日(木曜日) 諫早東高校 全学年124人
3 11月12日(火曜日) 諫早高校定時制 全学年 26人
4 11月14日(木曜日) 希望が丘高等特別支援学校      全学年 76人

令和5年度 出前講座実施表

出前講座実施表

No

日程

学校

人数

1

10月31日(火曜日)

諫早高校 (PDFファイル:387KB)

全学年 816人

2

11月15日(水曜日)

長崎日大高校 (PDFファイル:465KB)

全学年1,260人

3 12月12日(火曜日) 諫早特別支援学校 (PDFファイル:491KB)

全学年 26人

4

12月18日(月曜日)

創成館高校 (PDFファイル:479KB)

全学年 770人 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)