ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
費用
開催地域
対象者別
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年10月

31 金曜日
認知症専門相談 健康・保健 事前申込必要
認知症の症状や対応の仕方など、認知症について悩んでおられるご自身やご家族、支援に関わる方々の相談窓口です。
開催時間
13時30分~15時
開催場所
市役所別館4階第8会議室
お問い合わせ
地域包括ケア推進課
健康づくり運動教室のひとつです。
中程度の体力者向け(筋力運動・有酸素運動)
開催時間
20時~21時30分
開催場所
高来会館
お問い合わせ
健康推進課

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

その他の催し 事前申込不要
ひとひと参感日上映会※終了
開催期間
2025年6月25日(水曜日)から 2026年5月26日(火曜日)
開催時間
14時00分~16時00分
開催場所
諫早図書館2階(視聴覚ホール)
お問い合わせ
人権・男女参画課
文化 事前申込不要
諫早の武士と蘭学展
諫早家やその家臣たちが学んだ蘭学・洋学の事実や成果について、貴重な資料をとおして紹介します。
開催期間
2025年9月14日(日曜日)から 2025年10月19日(日曜日)
開催場所
美術・歴史館
お問い合わせ
美術・歴史館
文化観光祭りその他の催し 事前申込不要
ピース文化祭★ガイドブック紹介♪
開催期間
2025年9月14日(日曜日)から 2025年11月30日(日曜日)
お問い合わせ
文化振興課
文化講演・講座・セミナーその他の催し 事前申込不要
特別展「 諫早の武士と蘭学 」(ながさきピース文化祭2025)
詳しくは『 ピース文化祭諫早市のHP 』をご覧ください。
https://www.city.isahaya.nagasaki.jp/site/2025peace/
開催期間
2025年9月14日(日曜日)から 2025年10月19日(日曜日)
開催場所
諫早市美術・歴史館
お問い合わせ
文化振興課
観光 事前申込不要
諫早・島原半島周遊スタンプラリー
開催期間
2025年10月1日(水曜日)から 2026年1月12日(月曜日)
お問い合わせ
商工観光課
健康・保健 申込終了
高来公民館(再び人気のピラティス講座(全2回))
体のゆがみを改善し、姿勢を良くします。
開催期間
2025年10月15日(水曜日)から 2025年10月22日(水曜日)
開催時間
19時30分から21時30分
開催場所
高来会館
お問い合わせ
高来公民館
講演・講座・セミナー 申込終了
飯盛公民館(ハンドメイドフェルト講座)
ボールストラップやケータイポーチを作ります。
開催期間
2025年10月17日(金曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
開催時間
13時30分~15時30分
開催場所
飯盛ふれあい会館
お問い合わせ
飯盛公民館

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

講演・講座・セミナー
中央公民館(おもちゃドクター養成講習会)全2回
おもちゃの仕組みや修理方法を学びます。
申込締切
2025年10月31日 (金曜日)
開催期間
2025年11月10日(月曜日)
開催時間
13時30分から15時30分
開催場所
中央公民館
お問い合わせ
中央公民館
講演・講座・セミナー募集
森山公民館(レンコン掘り体験)
森山地域特産の唐比レンコンを手掘りで収穫します。
 
申込締切
2025年11月4日 (火曜日)
開催期間
2025年11月9日(日曜日)
開催時間
9時30分~11時30分
開催場所
森山町唐比レンコン田
お問い合わせ
森山公民館
講演・講座・セミナー健康・保健
多良見公民館 成人講座 「生前整理のすすめ~後片付けの現場から~」
生前整理の仕方やヒントを学びます
申込締切
2025年11月4日 (火曜日)
開催期間
2025年11月11日(火曜日)
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
たらみ会館
お問い合わせ
多良見公民館
文化講演・講座・セミナー
高来西公民館(シャビ―なかごバッグを作りましょう)
森に自生する蔓などを使って、かごを編みます。
申込締切
2025年11月4日 (火曜日)
開催期間
2025年11月11日(火曜日)から 2025年11月18日(火曜日)
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
高来西ゆめ会館
お問い合わせ
高来西公民館
講演・講座・セミナー
飯盛公民館(季節のお便り講座)
筆文字で年賀状を作ります。初心者歓迎。
申込締切
2025年11月5日 (水曜日)
開催期間
2025年11月10日(月曜日)
開催時間
10時~12時
開催場所
飯盛ふれあい会館
お問い合わせ
飯盛公民館
講演・講座・セミナー
本野公民館(さつまいものパウンドケーキ作り)
さつまいもでパウンドケーキを作ります。
申込締切
2025年11月5日 (水曜日)
開催期間
2025年11月12日(水曜日)
開催時間
10時から12時
開催場所
本野ふれあい会館
お問い合わせ
本野公民館
講演・講座・セミナー
長田公民館(夜の朗読講座)全3回
朗読の基礎を学び、最終日には朗読発表会を開催します。
申込締切
2025年11月5日 (水曜日)
開催期間
2025年11月12日(水曜日)から 2025年11月24日(月曜日)
開催時間
19時から21時まで
開催場所
長田みのり会館
お問い合わせ
長田公民館
講演・講座・セミナー
有喜公民館(教えて!空き家バンクについて)
空き家バンク制度、移住支援金について学びます。
申込締切
2025年11月6日 (木曜日)
開催期間
2025年11月11日(火曜日)
開催時間
10時00分から11時30分
開催場所
有喜ふれあい会館
お問い合わせ
有喜公民館
講演・講座・セミナー
中央公民館(深まる秋に心身を整える!ヨガ体験教室Part2)
タイ式ヨガを学び、健康的な身体づくりを目指します。
申込締切
2025年11月6日 (木曜日)
開催期間
2025年11月13日(木曜日)
開催時間
13時30分~15時30分
開催場所
中央公民館
お問い合わせ
中央公民館
文化講演・講座・セミナー
高来西公民館(深海観鳥会)
深海の干陸地・いさはや水辺のクロスカントリーコースで、日本野鳥の会長崎県支部の皆さんのお話を聞きながら、干陸地に集まる野鳥を観察したり、野鳥が生息する環境について考えたりします。
申込締切
2025年11月6日 (木曜日)
開催期間
2025年11月15日(土曜日)
開催時間
10時00分~12時00分
開催場所
いさはや水辺のクロスカントリーコース(現地集合)
お問い合わせ
高来西公民館