ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済交流部 > 文化振興課 > 高来地域

本文

高来地域

ページ番号:0001294 更新日:2024年3月21日更新 印刷ページ表示

国指定文化財1件、県指定文化財2件、市指定文化財5件

高来地域は、多良岳から有明海に向かって南向きに丘陵地と平坦地帯が広がり、標高差は約千メートル近くに達します。多良山系は優れた自然環境に恵まれ、四季折々の景観を有しており、そこから流れ出る轟渓流の清水は日本名水百選の認定を受けています。
諫早湾干拓事業に伴って完成した広大な干陸地の一部には、環境と景観の保全を目的として菜の花やコスモスなどが彩りを添えています。

指定 種別 名称 所在地 指定年月日
天然記念物 多良岳ツクシシャクナゲ群叢<外部リンク> 高来町
(小松尾公園)
昭和26年6月9日
有形文化財・彫刻 和銅寺の十一面観世音菩薩立像<外部リンク> 高来町法川 昭和48年5月18日
有形文化財・彫刻 金泉寺の木造不動三尊像<外部リンク> 諫早市美術・歴史館 平成29年2月16日
有形文化財・彫刻 金泉寺の千手観音像 高来町善住寺 昭和62年3月2日
有形民俗文化財 水ノ浦のスクイ漁場 高来町水ノ浦 昭和62年3月2日
天然記念物 天初院のヒゼンマユミ群生地 高来町船津 昭和62年3月2日
史跡 善神さん古墳 高来町東平原 昭和62年3月2日
史跡 金泉寺の石垣と墓石群 高来町善住寺 昭和62年3月2日