ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 公民館 > 高来西公民館(シャビ―なかごバッグを作りましょう)

本文

高来西公民館(シャビ―なかごバッグを作りましょう)

ページ番号:0039277 更新日:2025年10月20日更新 印刷ページ表示

お知らせ

※講座は都合により変更・中止になる場合があります。

※講座の参加希望者が多い場合は抽選になります。

講座案内  シャビ―なかごバッグを作りましょう

令和7年11月11日(火曜日) 令和7年11月18日(火曜日)

場所

高来西ゆめ会館

内容

シャビ―(shabby:英)の意味を辞書で調べると、「着古した・使い古された」、「みすぼらしい」、「粗末な」などといった、ややネガティブなイメージの単語が並びますが、現代ではインテリアなどで「使い古された」風合いを「上品でおしゃれな」イメージで使うことが一般的です。

この講座では、自然素材を用いてシャビ―な雰囲気を醸し出すかごを編んでみることにします。

使用する材料は国産のアケビの蔓です。

最近は山葡萄のかごバッグが人気ですが、山葡萄となると費用も相当なものになってしまいます。アケビも上手に手入れしながら使うと100年もつと言われ、その時には本物のシャビ―シックなかごバッグに成長しているということになります。

作業行程の関係で2週連続での開催となります。2週連続で参加可能な方を募集します。

 

作例

 

製作中のかご

対象

成人

定員

8人

参加費

2,500円

持参

エプロン 霧吹き 雑巾 剪定ばさみ(あれば)

申込期限

11月4日(火曜日)