本文
特別展「諫早の武士と蘭学」チラシ (PDFファイル:1.83MB)
江戸時代、西洋の文化や技術伝来の窓口であった長崎。
諫早家などに残された長崎警備や蘭学・洋学についての当時の資料を通して、海外との交流の歴史をひもときます。
会期中にはシンポジウムやギャラリートークもあります。
【会期】令和7年9月14日(日曜日)~令和7年10月19日(日曜日)
10時~18時(最終入場17時30分) 休館日:毎週火曜日
【観覧料】無料
【イベント】※一部事前申込必要
イベント名 | 開催日時 | 申込期限/申込フォーム | 定員等 | 備考 |
---|---|---|---|---|
シンポジウム「諫早の武士と蘭学」 |
10月5日(日曜日) |
事前申込不要 |
50名 | |
ギャラリートーク |
9月21日(日曜日) |
事前申込不要 | ||