本文
「地域クラブ」の諫早市地域クラブ認定制度
1 目的
市立小・中学校に在籍する児童生徒のスポーツ・文化活動における多様なニーズに応え、学校・地域・保護者の理解と協力を得ながら、諫早市地域クラブと認定し、持続可能なスポーツ・文化活動の実現を図っていきます。
2 認定規定ついて
認定を受けるためには、いくつかの条件があります。
(1)組織に関すること
○ 原則、市内の児童生徒で構成された地域クラブであること
○ 地域クラブとしての規約(会則)を作成しており、それらの内容が教育上、児童生
徒の健全育成に際し、適正であると認められること。
○ 学校活動時の怪我等に備えた災害給付と同等の補償となるスポーツ安全保険等に
加入すること。
(2)地域クラブの活動方針や指導方針に関すること
○ 部活動のこれまでの教育的効果や意義を正しく理解するとともに、勝敗などに偏
った指導にならないように努め、子どもの資質・能力の向上及び健全育成を主たる目
的として活動すること。
○ 体罰や暴言等の児童生徒の人権を侵害する違法な行為を行わないこと。
○ 「諫早市中学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する方針」に沿っ
た活動及び活動時間を設定すること。
など
※詳しくは、諫早市地域クラブ認定規定確認書をご覧ください。
3 認定までの流れ
4 申請書等
様式1:諫早市地域クラブ申請書 (Wordファイル:23KB)
様式2:諫早市地域クラブ認定規定確認書 (Wordファイル:20KB)
様式3:地域クラブ加入者名簿 (Wordファイル:20KB)