本文
令和5年度 諫早市まちづくりサポート事業の募集(2次募集)
諫早市では、市民の皆さんが企画し、主体的に取り組む「地域活性化につながるまちづくり事業」を募集しています。諫早の魅力・活力づくりに貢献するか、地域の課題解決につながるかなどを審査のうえ、事業化を支援します。
※採択された事業は、提案された団体(実行委員会等)が主体となって実施していただきます。
※詳しくは、募集要項をご覧ください。
対象事業
※次のいずれかに該当する事業が対象です。
- 諫早の魅力、活力づくりに貢献する事業
- イベント等の開催により、地域経済の活性化につながる事業
- 地域の課題解決につながる事業
補助額
1.まちづくりサポート事業(一般) | |
---|---|
1年目 | 補助対象経費の4分の3以内、1事業あたり300万円を上限 |
2年目 | 補助対象経費の2分の1以内、1事業あたり200万円を上限 |
3年目 | 補助対象経費の3分の1以内、1事業あたり100万円を上限 |
2.小長井まちサポ事業(小長井地域を対象とした事業) | |
1年目 | 補助対象経費の5分の4以内、1事業あたり320万円を上限 |
2年目 | 補助対象経費の5分の3以内、1事業あたり240万円を上限 |
3年目 | 補助対象経費の5分の2以内、1事業あたり160万円を上限 |
3.学生まちサポ事業(学生のみで構成される団体が実施する事業) | |
1~3年目 | 補助対象経費のうち全額(ただし予算の範囲内) |
応募資格
「市内に住所を有する人」または「市内に勤務(通学)する人」を1人以上含む5人以上の団体
※ただし、中学生を除く15歳以上の団体であること
応募方法・提出期限
次に掲げる書類(1)(2)を各期日までに市企画政策課へ提出してください。
※メールで提出する場合は、企画政策課に到達確認の電話を入れてください。
※提出された書類は返却しませんので、各自で控えをお取りください。
提出期限 | 令和5年6月23日(金曜日) |
応募連絡票 | Word:16KB PDF:118KB |
提出期限 | 令和5年7月7日(金曜日) | |
応募書類様式 | 事業提案書(様式1) | Word:40KB PDF:144KB |
収支予算書(様式2) | ||
事業実施団体概要書(様式3) | ||
事業実施団体名簿(任意様式) | Word:36KB PDF:44KB |
参考(Q&A、過去の採択事業)
応募・お問い合わせ先
〒854-8601 諫早市東小路町7番1号
諫早市役所 企画財務部 企画政策課
電話:0957-22-1500(代表)
メール:kikaku@city.isahaya.nagasaki.jp