本文
若年者健診(国保)
国民健康保険の若年者健康診査
諫早市国保では、30歳から若年者健診を実施しています。
生活習慣病(高脂血症・糖尿病・高血圧)は、発症するその日まで自覚症状がほとんどなく進行していることがほとんどです。
「仕事が忙しい」、「健康だから」、「育児が忙しくて自分の健康は後まわし」という方、あなたのからだは本当に大丈夫!?
10年後の自分に健康を届けるため、若年者健診を受けましょう!
対象者
30歳から39歳までの諫早市国民健康保険の加入者
※年齢は、本年度末時点
受診の方法
個別健診:1年を通じて、市内等の実施医療機関で受診できます。事前に実施医療機関へ連絡をして受診してください。
受診時に必要なもの
被保険者証、マイナ保険証、資格確認書のいずれか
負担金
500円
※約1万円の健診が国保の補助で500円で受診ができます。
健診内容
問診および診察、身体計測、血圧測定、血液検査(脂質・肝機能・糖代謝系・腎機能・貧血)、尿検査、心電図検査等