ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども福祉部 > こども政策課 > 令和7年度 公立保育所における会計年度任用職員(産休代替保育士・フルタイム)の募集します

本文

令和7年度 公立保育所における会計年度任用職員(産休代替保育士・フルタイム)の募集します

ページ番号:0034127 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

募集概要(産休代替)

業務内容

​公立保育所での保育業務

勤務場所

​諫早中央保育所(諫早市野中町508-7)
※敷地内禁煙

勤務時間

7時から19時の間7.75時間程度(日曜日を除く、週5日勤務)※シフト制
(月~土曜日うち1日・日曜日・年末年始・保育所閉庁日休み)

報酬

218,500円(社会保険料加入)年2回の賞与あり
(6月2日以後雇用開始の方は年1回の賞与となります)
※賞与については、在職期間での支給率で計算されます

雇用期間

雇用期間の定めあり
採用日~令和8年3月31日
契約更新の可能性あり(契約更新の条件:勤務が良好な場合は、令和8年6月30日まで更新可能)

通勤手当

通勤距離2キロメートルを超えて、公共交通機関、マイカーで通勤する場合、通勤距離に応じて通勤手当を支給

車通勤の駐車場は各自で確保(自己負担)

必要資格

保育士資格

その他

・地方公務員法第16条の規定に該当するものは応募できません

・保育士特定登録取消者管理システムを用いて、応募者の検索を行います

申込方法

「令和7年度諫早市会計年度任用職員登録申込書」に写真を貼り、必要事項を記入の上お申し込みください。
※保育資格を証明する書類の写しを添付してください。
【様式ダウンロード】
令和7年度諫早市会計年度任用職員登録申込書 (PDFファイル:151KB)

令和7年度諫早市会計年度任用職員登録申込書 (Wordファイル:54KB)

※面接の日程は、後日連絡します。
※任用の際には、健康診断書を提出していただきます。(申込時は不要)

問い合わせ・申込先

・こども政策課(市役所本庁2階)
・諫早中央保育所(諫早市野中町508-7)

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)