諫早市「(仮称)道の駅251」整備事業
本市では、道路利用者への安全で快適な道路交通環境の提供と、地場産品の販売促進や地産地消の推進、住民の交流等による地域活性化を図るため、飯盛地域の国道251号沿いに、令和6年度までの道の駅の整備及び登録を目指しております。
令和4年10月、基本設計業務が完了し、完成イメージ図ができました。
畑の真ん中にあるという特徴的な景観を生かした、勾配屋根のボックスが、だんだん畑のように連続したデザインとなっています。図面中央の右1棟が休憩・情報発信施設、左3棟が地域振興施設です。
休憩・情報発信施設 | ・24時間利用できるトイレ及び駐車場 ・休憩・情報発信スペース(道路情報、地域情報等) ・子育て支援スペース |
地域振興施設 | ・農林水産物直売所 ・多目的交流スペース ・体験・研修室 ・体験ひろば ・防災倉庫 ・駐車場 等 |
*****
*****
詳しい内容については、下記ページをご確認ください。
(リンク)
- (仮称)道の駅251について
- 愛称募集について
令和4年11月25日(金曜日)から令和4年12月27日(火曜日)まで、(仮称)道の駅251の愛称を募集しました。たくさんのご応募ありがとうございました。2月中旬頃、市民投票を予定していますので、愛称決選については、その際にまた掲載します。
より良いウェブサイトにするために皆様のご意見をお聞かせください

