本文
諫早市立諫早幼稚園
園の紹介
諫早市立の幼稚園です。
遊びを通しての総合的な指導で、生きる力の基礎を培います。
一人一人の良さを大切にし、健やかな成長を育みます。
感謝の思いをもち、人として尊重し合う教育を実践します。
教育目標
心身ともに健やかで、未来を切り拓く幼児の育成
めざす幼児像
感謝の気持ちをもつ子ども
最後まで頑張る子ども
心も体も元気な子ども
進んで行動する子ども
合言葉は「いいね さいごまで はりきって やってみよう」です。
日課
登園 | 8時30分~ 9時 |
---|---|
遊び・活動 | 9時~11時45分 |
昼食 | 11時45分~12時45分 |
遊び・活動 | 12時45分~13時30分 |
帰りの集い | 13時30分~14時 |
主な年間行事
月 | 行事 |
---|---|
4月 | 入園式、個人懇談会、学級懇談会、新入園児歓迎会、歓迎遠足 |
5月 | お花の教室、交通教室、避難訓練 |
6月 | 健康診断、カレー会、芋苗植え、保育参観、避難訓練 |
7月 | プール遊び、七夕交流会、個人懇談会 |
8月 | 登園日(平和の集い) |
9月 | 学級懇談会 |
10月 | 運動会、バス遠足 |
11月 | 芋ほり、感謝訪問、お花の教室、保育参観、避難訓練 |
12月 | 楽しい集い、お花の教室、個人懇談会、避難訓練 |
1月 | 消防出初式、親子で一緒に遊ぼうデー、交通教室、避難訓練 |
2月 | 発表会、お花の教室、小学校との交流 |
3月 | 学級懇談会、修了証書授与式、修了式 |
未就園児の方へ
年間を通して月1回未就園児の方対象の「てとてひろば」を開催しています。たくさんの方のお越しをお待ちしています。
入園案内
園児を募集しています。
見学やお問い合わせはお気軽にお尋ねください。(電話番号:0957-22-2248)
本園にお越しの方へ
所在地 :〒854-0047 長崎県諫早市野中町508番地7
電話番号:0957-22-2248
ファクス:0957-22-2160
アクセス
長崎県営バス「農高前」から徒歩1分
島原鉄道「本諫早駅」から徒歩10分 タクシー4分
JR「諫早駅」から徒歩30分 タクシー10分