ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 学校教育課 > 「特別支援教育補助員」登録者の募集

本文

「特別支援教育補助員」登録者の募集

ページ番号:0019289 更新日:2025年11月20日更新 印刷ページ表示

登録者募集要項

特別支援教育補助員登録者募集要項 (PDFファイル:181KB)

 

応募要件

下記の(1)または(2)の要件を満たすもの

(1)特別支援教育に理解があり、根気強く、温かい心をもって子どもの成長を支えることができる方

   自家用車またはバイクで通勤可能な方

   地方公務員法第16条の規定に該当していないこと

(2)(1)の要件に加えて看護師・准看護士免許を有し、医療的ケア行為に携われる方

 

勤務内容

内容

 (1) 特別な支援を必要とする児童生徒の補助や介助(身辺介助、校内外の移動の補助、安全確保、学習活動円滑化のための補助等)

 (2) (1)の仕事内容に加えて、痰の吸引・導尿などの医療的ケア行為

時間

1日6時間/週30時間(令和7年度実績)

※休日は土・日・祝日および校長が定める日

場所

市立小・中学校および幼稚園(2校勤務もあり)

 

登録期間

令和8年4月~令和9年3月

 

賃金

 (1) 時給1,220円(令和7年度実績)

 (2) 時給1,430円(令和7年度実績)

 通勤距離2km以上で交通用具等使用の場合、費用弁償(交通費)あり

申込方法

提出書類

必要事項を記載の上、学校教育課に提出する。(郵送可)

  • 特別支援教育補助員登録申込書

   特別支援教育補助員登録申込書 (PDFファイル:143KB)

  • 連絡用はがき(面接日程通知用)※ご自身の住所、氏名を明記したもの ※令和7年度に任用されている方は不要です。

提出期間

令和7年12月15日(月曜日)~令和7年12月26日(金曜日)の平日のみ
※郵送の場合は必着

 

その他

  • 申込者には、面接を実施します。※面接時期は、1月中旬~下旬頃
  • 登録者のうち、採用内定者は、健康診断書を提出していただきます。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)