本文
教育委員会会議の開催
令和7年第3回(3月定例)教育委員会の開催
日時
令和7年3月28日(金曜日)
午後5時から
場所
諫早市役所 8階 会議室8-2
内容
決まり次第掲載します
なお、掲載後も内容に変更を生じる場合があります
傍聴
定員7人(先着順)
令和7年第2回(2月定例)教育委員会の結果
日時
令和7年2月28日(金曜日)
午後3時から午後4時40分まで
場所
諫早市役所 8階 会議室8-2
出席者数
教育長、教育委員4人、事務局職員6人
傍聴者数
なし
議題及び結果
議 題 | 結 果 | |
報告第1号 | 臨時代理の報告について(議会の議決を経る議案についての意見の申し出について(諫早市奨学金貸付基金の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例)) | 了承 |
報告第2号 | 臨時代理の報告について(議会の議決を経る議案についての意見の申し出について(諫早市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例)) | 了承 |
報告第3号 | 臨時代理の報告について(議会の議決を経る議案についての意見の申し出について(「令和6年度諫早市一般会計補正予算(第8号)」中、11款教育費及び12款災害復旧費)) | 了承 |
報告第4号 | 臨時代理の報告について(議会の議決を経る議案についての意見の申し出について(「令和7年度諫早市一般会計予算」中、11款教育費)) | 了承 |
議案第1号 | 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価について | 可決 |
議案第2号 | 諫早市立小・中学校の通学区域に関する規則の一部を改正する規則について | 可決 |
議案第3号 | 令和7年度県費負担教職員の人事の内申について | 可決 |