本文
諫早市のマンホールカードを配布しています!
マンホールカードとは
マンホールカードとは、楽しみながら下水道に興味を感じていただくことを目的に企画作成されたマンホール蓋のコレクションカードです。
本市のカードに記載しているマンホール蓋は、そのデザインの由来となっている諫早眼鏡橋(諫早公園)や母なる川「本明川」の近傍にある、諫早アエル中央商店街に実際に設置しております。
ぜひカードに記載されたマンホール蓋を探しに諫早市にお越しいただき、本市の食、自然、文化にふれてみてください。
※新型コロナウイルス感染状況等により、配布場所を変更し、または配布を休止する場合がございますので、お越しになられる際は事前に当ホームページをご確認ください。
配布場所・時間
【配布場所】
諫早市物産ホール((一般社団法人)諫早市観光物産コンベンション協会)
〒854-0016
諫早市高城町5番10号(諫早商工会館1階:無料駐車場無し)
【配布時間】
午前9時から午後6時まで(定休日:毎週水曜日)※定休日及び臨時休館の時は下記にて配布します。
【配布場所】
諫早市役所別館2階 下水道課
〒854-0014
諫早市東小路町7番1号
【配布時間】
午前8時30分から午後5時15分まで
※ただし、年末年始(12月29日から1月3日)は諫早市物産ホール、下水道課とも休みとなります。
配布方法
1人1枚無料で配布いたします(全国共通ルール)
※郵送による配布は行っておりません。
その他
全国の参加自治体及び配布場所一覧は、GKPホームページ<外部リンク>をご覧ください。