本文
i 構造・アーチ
51 全国の眼鏡橋は2分の1の半円形が多いが、諫早の眼鏡橋は半径の3分の2欠円が採用されたので非常に優美な姿になっている。
52 諫早の眼鏡橋の形は、眼鏡のオーバルというフレームの形に似ており、先取りしたデザイン性を持っている。
53 眼鏡橋は、石造二連アーチ橋、高欄付という形式である
54 眼鏡橋は2連アーチ式で、1連アーチの半径は9.71メートルである。
55 現存する江戸時代の階段式の石造二連アーチ橋では「日本一」の規模を誇る。
56 諫早の眼鏡橋は、長崎の眼鏡橋の約2倍の長さである。