ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済交流部 > 商工観光課 > 【変更あり】西九州新幹線「かもめ」2周年をみんなでお祝いしよう!

本文

【変更あり】西九州新幹線「かもめ」2周年をみんなでお祝いしよう!

ページ番号:0026975 更新日:2024年9月20日更新 印刷ページ表示

 西九州新幹線の開業2周年を記念して、諫早駅と駅周辺でイベントを開催します。
 イベント当日に西九州新幹線を1日乗り放題できる「Tシャツ切符」もJR九州から発売中。
 新幹線ファンのみなさんと一緒に、かもめ2周年をお祝いしましょう!

 開催日:令和6年9月21日(土曜日) 

【注意事項】
 雨天予報のため、一部内容や会場を変更して開催します。
 変更後の内容は、以下のとおりです。(チラシ内容とは異なるのでご注意ください)

 いさはやリンクライクフェスティバル ポスター

リンクライクちらし
【ちらしダウンロード】
 西九州新幹線2周年記念イベントちらし(おもて) (PDFファイル:6.85MB)
 西九州新幹線2周年記念イベントちらし(うら) (PDFファイル:6.64MB)

 

会場(1):諫早駅iisa「いさはやLinklike(リンクライクフェスティバル)」について
会場(2):リバっぱ&駅前公園「ISAHAYA Music CITY@リバっぱ」について
会場(3):諫早駅前商店街「4時までマルシェ」について
GO WEST 西九州新幹線乗り放題Tシャツ切符購入者への特典について

開催場所・内容

会場(1):諫早駅iisa 

「いさはやLINK LIKE(リンクライク)フェスティバル」&「ISAHAYA MUSIC CITY@諫早駅」
 ■開催時間:10時~16時
 
 諫早と隣まちの特産品やスイーツ、鉄道関連グッズなど、約30店舗が駅に大集合!
   和楽器演奏や「おこしまき」などステージイベントも楽しめます。
 毎年あっという間に完売する、あの大人気の駅弁も販売されますよ!
 リバっぱ会場で出演予定だったアーティストによるライブ、こども縁日コーナーも諫早駅内に場所を移して開催します。
 諫早でのラストゲームを前に、V・ファーレン長崎のヴィヴィくんもやって来ます♪

【出店者リスト】
店舗名 販売商品
諫早湾漁業協同組合 駅弁「旅する牡蠣日和」限定100食、小長井牡蠣加工品
諫早アボカド会ジパング 諫早産アボカド、レモン、アボカドジェラート
清酒 杵の川 KINOKAWA 日本酒 一杯売り/ボトル売り、甘酒
中川原酒店 クラフトビール「いさはやチアフルエール」
菓秀苑 森長 おこし、カステラ
杉谷本舗 カステラ、おこし、どら焼き
菓子処かわた まんじゅう、団子、焼き菓子
長崎ジャージーファーム カップソフト、コーヒーフロート
つづみ団子 和菓子各種
晴れのちベーグル ベーグル、スコーン
パウンドケーキmalco パウンドケーキ、チーズケーキ、チョコケーキ
沖田製菓舗 どら焼き各種
農事組合法人 吾妻農産加工組合 みそ、おはぎ
北田物産 島原市の特産品
道の駅ひまわり 南島原市の特産品
鹿島市観光協会 鹿島市内の5酒蔵の日本酒(角打ち)
道の駅太良 たらふく館 早生みかん、みかん菓子
JR諫早駅 鉄道関連グッズ
ファミリーマート銘品蔵諫早駅店 新幹線かもめグッズ各種
しまてつショップ しまてつグッズ
諫早観光物産コンベンション協会 いさはやグッズ各種
ペットフードむらた ペットのおやつ、食品
ポノホア 天然酵母のパン
こめのはな 麹弁当、麹調味料
あかアロマオーガニック 美容ワークショップ各種
フラワーカフェY’s 焼きプリン
じゃが丸こ あげじゃが

【ステージイベント(1階)】 ※出演者敬称略
時 間 内 容
10時00分~ オープニング/市長・諫早おもてなし大使「うないさん」
10時10分~ 諫早名物「おこしまき」 ※おこしをステージから振舞います!
10時30分~ 太鼓演奏/諫早天満太鼓
11時30分~ 尺八&箏演奏/宮崎文香・内川冨美子
12時30分~ 箏演奏/明峰中学校
13時00分~ 豪華景品が当たる!? V・ファーレン長崎 ヴィヴィくんとじゃんけん大会
13時30分~ 三味線&太鼓演奏/和太鼓西方小天鼓・津軽三味線秀歩会
15時00分~ ピアノ&バイオリン演奏/時津仁美・大野友美
15時50分~ フィナーレ「お菓子まき」 ※お菓子をステージから振舞います!

【ライブ/ISAHAYA MUSIC CITY@諫早駅(3階 新幹線改札内)】 ※出演者敬称略、一部内容変更の可能性あり
時 間 内 容
10時00分~ マイルドブレンド
10時10分~ 赤点バンド
10時35分~ 高山淳嗣プロジェクト
10時55分~ MONDAYBLUE
11時15分~ オフクロッツ
11時40分~ 劇団縁歌謡ショー
12時05分~ 諧謔(かいぎゃく)のジンタ
13時00分~ 尺八&筝演奏/宮崎文香・内川冨美子
14時30分~ 三味線&太鼓演奏/和太鼓西方小天鼓・津軽三味線秀歩会

※新幹線改札内のライブイベントは、入場券(大人170円/子ども80円)が必要です。


【特別企画】
●JR九州 2024駅長対抗ご当地丼総選挙
 諫早駅長の推し丼「小長井牡蠣の白いスープ丼」が、100食限定で諫早駅で特別販売されます!
  ・11時00分~ 新幹線コンコース内にて(新幹線改札口付近で注文できます)
  ※「小長井牡蠣の白いスープ丼」の詳細についてはこちら

●宝探しゲーム
 諫早駅2か所と駅前商店街1か所に隠された3つの文字を集めて、キーワードを完成させて
 応募すると、抽選で諫早市の特産品が当たります!
  ・10時00分~16時00分 各会場にて(応募箱は、諫早駅3階にあります)
  ※詳細はチラシをご覧ください。

●こども縁日コーナー(2階)
 射的、輪投げ、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣り、綿菓子づくりなど
 頑張ったらお菓子がもらえます!
  ・10時00分~16時00分 6枚つづりのチケットを500円で販売
          (駅前商店街でガチャガチャができる「ガチャ券」付き)

●風船プレゼント(2階)
 この日は、西九州新幹線沿線5駅で色違いの風船をプレゼント!
 諫早では、駅前公園の縁日コーナーでもらえます。
  ・10時00分~16時00分 500個なくなり次第終了

会場(2):リバっぱ&駅前公園 ※中止

「ISAHAYA Music CITY @リバっぱ
 地元アーティストとGO LIVEアーティストによる音楽ライブ、ケータリングカー、こども縁日コーナーを開催予定でしたが、
 雨天予報のため、ケータリングカーは中止、音楽ライブとこども縁日コーナーは諫早駅内に会場を移して開催します。

【ケータリングカー出店】※中止
・やん蛸(たこ焼き)
・たい焼きBOY(かき氷、ミルクセーキ、ドリンク)
・カッサーヴァ(タピオカドリンク)
・ブルームバーガー(ハンバーガー、ポテト、フロートドリンク)
・からあげ味王(からあげ、ロングポテト)
・ホテルセンリュウ(カレー、かまぼこ揚げ、ブリュレアイス)

会場(3):諫早駅前商店街(お茶の間通り商店街)

「諫早駅前商店街 4時までマルシェ」
 
■開催時間:10時~16時​

 毎週金曜の夕方4時から開催されている「金曜4時からマルシェ」。
 商店街の店主さんたちによるアットホームな人気マルシェが、この日のために特別開催されます。
 「V・ファーレンロードおもてなし」で有名な駅前商店街を散策しましょう!
 〇商店街内によるマルシェ限定商品やお買い得商品の販売
 〇商店街以外からの特別出店 ※一部、諫早駅2階へ移動
 
  ※当日の出店者情報はこちらから → 金曜4時からマルシェインスタグラム<外部リンク>

GO WEST 西九州新幹線乗り放題Tシャツ切符購入者への特典

【特典(1)】諫早市美術・歴史館 入館料2割引き
 この日限定で、入館料2割引きで常設展を観覧いただくことができます。

【特典(2)】沿線5市オリジナルのクリアファイルプレゼント
 
西九州新幹線開業2周年記念オリジナルクリアファイルをプレゼント!
 (→詳細についてはこちら<外部リンク>
  ・10時00分~  JR​諫早駅3階 新幹線コンコース内で配布
   (Tシャツ着用者1人につき1枚限り、数量限定なので無くなり次第終了します)

【特典(3)】Tシャツ着用者限定イベント「いさはやフォトラリー」
 この日ために市内の学生たちが企画した「フォトラリー」に参加できます。
 諫早駅から歩ける範囲の15か所のフォトスポットのうち、1か所だけでも写真に収めたら
 プレゼントがもらえます。
 さらに5か所以上で写真を撮った方には、豪華景品をゲットできるチャンス!
  ・10時00分~16時00分 JR諫早駅3階 新幹線コンコース内で受付


●9月21日は、西九州新幹線の沿線5駅でも、様々なイベントが開催されます。
 乗り放題Tシャツ切符で5駅を巡るのも楽しんでみてはいかがでしょうか。
  ※西九州新幹線 1日乗り放題Tシャツ切符の情報はこちらから → JR九州「GO WEST」特設ページ<外部リンク>

駐車場

〇無料駐車場:本明川河川敷(天満町 諫早パークレーン下) 9時30分~16時30分
  ※雨天時は、使用禁止とする可能性があります。(当日朝の状況をみて判断します)
  ※使用可能とする場合も、河川の増水等により、途中で緊急的に出庫していただく可能性があります。
  ※諫早駅や商店街でのリンクライクフェスティバルに来場される方のみご利用ください。
〇その他、近隣の有料駐車場や公共交通機関をご利用ください。   

主催

諫早市(担当:商工観光課)、諫早市永昌東町商店街協同組合

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)