ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 > 農業振興課 > 道の駅251いいもりじゃがーロード 施設利用案内

本文

道の駅251いいもりじゃがーロード 施設利用案内

ページ番号:0039437 更新日:2025年10月23日更新 印刷ページ表示

道の駅外観
島原半島と長崎市を結ぶ一般国道251号沿いの、畑の真ん中にある道の駅です。

 
所在地 諫早市飯盛町上原1376番地
利用時間

(1)地域交流施設:午前8時30分~午後5時

(2)休憩施設  :午前8時~午後5時

休業日 12月29日~翌年1月3日
主な施設
(1)地域交流施設
   体験・研修室、多目的交流スペース
(2)休憩施設
   軒下ひろば、芝生ひろば
駐車場(台数) 101台
利用(予約)方法

利用する施設に応じた申請書を、農業振興課(諫早市役所 別館3F)又は道の駅251いいもりじゃがーロード内事務室まで提出してください。

(1)地域交流施設

(2)休憩施設

あわせて、使用料の減免を希望される場合は、以下の使用料減免申請書も提出してください。

(1)地域交流施設

(2)休憩施設

お問い合わせ

道の駅251いいもりじゃがーロード(0957-48-0088)
又は農業振興課(0957-22-1500)

施設概要と使用料

 
区分 単位 使用料
地域交流施設 体験・研修室 1時間 200円
多目的交流スペース 1時間 全面 200円
半面 100円
休憩施設 軒下ひろば 使用面積1平方メートルにつき1日 500円
芝生ひろば 使用面積1区画(25平方メートル)につき1日 1200円

※営利を目的として利用する場合は、所定の使用料の2倍となります。

体験・研修室
       体験・研修室

多目的交流スペース
     多目的交流スペース

軒下ひろば
        軒下ひろば

芝生ひろば
        芝生ひろば

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)