ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住民票・戸籍 > 住民票 > スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービスの開始
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住民票・戸籍 > 戸籍 > スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービスの開始
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住民票・戸籍 > 印鑑登録 > スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービスの開始

本文

スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービスの開始

ページ番号:0021141 更新日:2024年1月22日更新 印刷ページ表示

電子証明書を搭載したスマートフォンでコンビニ交付サービスが利用できるようになりました

マイナンバーカードの代わりに、電子証明書を搭載するスマートフォン(現在はAndroidのみの対応)でコンビニ交付サービスが利用できるようになりました。これにより、マイナンバーカードを持ち歩かずにコンビニ交付サービスが利用でき、ますます便利になります。

 

スマホ用電子証明書搭載サービス(デジタル庁ホームページ)<外部リンク>

サービスの実施状況

■実施事業者

  • 株式会社ローソン
  • 株式会社ファミリーマート

■サービス開始時期

  • 実施事業者が展開する全国の店舗 2024年1月22日(月曜日)から

※他事業者も対応準備中

利用方法

このサービスを利用するためには、以下の申し込み手続きが必要です。

◆スマートフォン用電子証明書搭載の申し込み

<必要なもの>

  • 有効な署名用電子証明書(6桁~16桁の英数字の暗証番号)を搭載したマイナンバーカード
  • 電子証明書を搭載可能なスマートフォン(現在はAndroidのみの対応です)

搭載可能なスマートフォンはこちら(マイナポータル・よくある問題)<外部リンク>

<その他、以下の準備が必要です>

  • マイナポータルアプリとおサイフケータイアプリの最新バージョンをインストール
  • Google Pixelをお使いの場合は、最新のセキュリティアップデートを実施

<申し込み手順>

  1. スマートフォンに「マイナポータルアプリ」をダウンロードし、アプリを起動
  2. スマートフォン用電子証明書の搭載に対応している場合は、申し込みができる旨が表示されるので、指示に従い操作
  3. スマートフォン用電子証明書利用申請後、プッシュ通知を待って電子証明書の搭載を完了

※詳しくはこちら(デジタル庁作成チラシ)

スマホ用電子証明書搭載サービス (PDFファイル:1.25MB)

注意事項

◆本籍地が諫早市の人で、住民登録地が諫早市以外の人が戸籍証明書を取得するためには、事前にインターネットかコンビニエンスストアのキオスク端末から諫早市へ利用登録を申請する必要がありますが、その際は、スマートフォン用電子証明書は利用できませんので、マイナンバーカードをご用意ください。一度登録いただければ、スマートフォン用電子証明書を利用して証明書取得が可能です。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)