本文
令和6年度 ペット写真コンテスト (審査結果発表)
皆さんから自慢のペットの写真をご応募いただきありがとうございました。
審査の結果、各賞が決定しましたのでご紹介します。(敬称略)
なお、ご応募いただいた写真全61点は、9月13日(金曜日)~9月16日(月曜日)まで
諫早駅iisa1階交流広場に展示しますのでぜひご覧ください。
最優秀賞
タイトル「もふもふ feat.眼鏡橋」
お住まい・ペットの名前/(諫早市原口町)ミント・バジル
寄せられたコメント
「植物が大好きな飼い主から名付けられたバジルとミントです。
人を噛まない優しい子に育って、人間がとっても大好きな子です。
眼鏡橋とのコラボで撮ってみました!」
優秀賞
タイトル「ピンクの絨毯」
お住まい・ペットの名前/(諫早市高来町)なぎ
寄せられたコメント
「うちの子になってもう5年、たくさんの癒しをありがとう(^^)
これからもいっぱいお出かけして楽しもうね!」
優秀賞
タイトル「僕の大好きな家族!!」
お住まい・ペットの名前/(諫早市多良見町)マロ
寄せられたコメント
「コロナが大流行していて、あまり外出できない時期だったので、
室内犬として家族に迎えました。名前は、マシュマロみたいに
白くてフワフワだったので、マシュをとってマロです。
とてもお利口さんで、家族みんなから愛されているワンちゃんです!!」
入賞
タイトル「ごはんちょうだい!」
お住まい・ペットの名前/(諫早市堀の内町)まる
寄せられたコメント
「出会いは2年前。長崎駅前の雑踏の中、数匹の仲間と共に野良生活を送っていました。
まだ仔猫でしたが、黒一色の美しい体と長いしっぽに、一瞬で惹かれました。
数ヶ月が経った頃、再開発事業により棲家を追われそうになったところを、
保護活動家さんに保護され、これをきっかけに我が家に来ることとなりました。
今では、野良時代にはとても出来なかった伸び伸びとリラックスした生活を送っています。
長生きしようね、まる!」
入賞
タイトル「斜陽・・・」
お住まい・ペットの名前/(諫早市永昌町)こはる
寄せられたコメント
「飼い主もこはるも夕暮れ時です。
この先、こはるを看取ることになります。
それまでは最期の時まで充実した時間をともに過ごしていきたいです。」
入賞
タイトル「青い空とクリコちゃん」
お住まい・ペットの名前/(諫早市高来町)クリコ
寄せられたコメント
「リードを着けてお散歩できるネコチャンです。
家族みんなにかわいくゴハンをおねだりするあざとキャットです。」
令和6年度 ペット写真コンテスト写真募集
※コンテストの受け付けは終了しました。
応募条件
◆諫早市内に在住の方
◆1世帯1作品
◆おおむね1年以内に撮影したもの
応募期限
令和6年8月20日(火曜日)まで
応募はこちらから↓
(電子申請)ペット写真コンテスト<外部リンク>
結果発表
令和6年9月上旬を予定、入賞された方には後日記念品を進呈します。
最優秀賞 1点
優秀賞 2点
入賞 3点
入賞者には個別にご連絡します。
入賞作品は市ホームページに掲載予定です。
応募写真は、諫早駅交流広場に展示予定です。
写真展会期場所
9月13日(金曜日)~9月16日(月曜日):(諫早駅iisa1階交流広場)
応募作品の二次利用
応募頂いた写真は、本コンテストの広報活動や、市の広報やホームページなどに使用
することがあります。
第三者の二次利用をご承諾いただける方のみ、ご応募をお願いします。
注意事項
1.応募写真の撮影にあたっては、第三者の肖像権、著作権その他の諸権利を侵害することがないように
してください。第三者と紛争が生じた際は、応募者自身の責任と費用負担によって解決していただき
ます。
2.応募写真は、応募者本人が撮影し、すべての著作権を有しているものに限ります。他者の作品の応募
は無効とさせていただきます。