ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域政策部 > 移住定住推進課 > メールアドレス漏えいのお詫び

本文

メールアドレス漏えいのお詫び

ページ番号:0032013 更新日:2025年2月4日更新 印刷ページ表示

 イベント情報等の提供のため移住定住推進課がメールアドレスを把握していた方々に対して、移住者交流会の案内を送信した際、メールアドレスの漏えいが発生しました。
 関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
 今後、再発防止に向け、より一層の情報管理を徹底してまいります。

【事故の概要】
 2月3日(月曜日)に、移住定住推進課が3月8日(土曜日)に開催予定の「移住者交流会」案内メールを送信した際、全送信者(46件(うち送信エラー3件))のメールアドレスをBCC欄ではなく宛先欄に入力して送信したため、一斉送信した全員に全送信者のメールアドレス漏えいが発生しました。

【発生の経緯】
 ○2月3日(月曜日)の午後4時46分に、移住者交流会の案内メールを対象者に一斉送信する際、
  全員のメールアドレスをBCC欄ではなく、誤って宛先欄に入力して送信しました。
 ○同日午後5時50分頃、案内メールの送信内容について確認を行った際に誤りに気づき発覚しま
  した。
 ○翌日2月4日(火曜日)午前11時34分、送信者全員にお詫びのメールを送信しました。

【再発の防止】
 個人情報の取扱い及び情報セキュリティ対応について、職員に対し改めて注意と指導を行うとともに、今後、複数の送信先にメールを送信する場合は、複数職員による送信先等のチェックを徹底し、再発防止に努めます。