ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域政策部 > 移住定住推進課 > 移住者交流会

本文

移住者交流会

ページ番号:0018289 更新日:2024年7月29日更新 印刷ページ表示

移住者交流会について

image

「初めての土地でわからないことも多くて不安…」「自分以外の移住者と友達になりたい…」
そんなあなた!
諫早市では移住に関するコミュニティづくりを支援するために、定期的に「移住者交流会」を開催しています。移住後の不安や悩みを共有したり、地域の方々とつながって情報交換したりと、いさはや暮らしをより楽しんでいただけるような機会になっています。ぜひご参加ください。

移住者交流会に参加すると…

  • 移住後の悩みや疑問を共有することができる
  • 移住者同士の知り合いや仲間ができる
  • 諫早市や長崎県のことを知ることができる
  • 地域住民とのつながりが増える

過去の移住者交流会

過去に実施した移住者交流会等をご紹介します。

令和5年度

  • いさはや暮らし×おおむら暮らし 移住者交流会
    「県央」に位置する諫早と大村の2市合同で初開催された移住者交流会です。両市に移住した様々な世代や職業の方々と、移住のきっかけや地域自慢話などで盛り上がりました。
  •  
    image1

    image2

    image5 image6

     

  • 20代~30代移住者交流会
    市内の20代から30代の移住者に声を掛け、空き家を利活用した空間でバーベキューを楽しみました。地域住民の参加もあり、移住者同士だけでなく地域住民と移住者との交流の機会にもなりました。
    移住者交流会

    image11

令和3年度

  • 移住者座談会
    本市で初めて実施した移住者同士での集まりが「移住者座談会」でした。移住の苦労話や移住者あるあるなど、移住経験者同士で共感し合える話に花が咲き、初開催とは思えないほど盛り上がりました。また、諫早の実際の”暮らしやすさ”など、地域外から移住したからこそ気づく本市の魅力についても話せる機会となりました。
  •  
    image7

    image8

    image9 image10