本文
県外で接種した予防接種費用助成のお知らせ
里帰り出産などの事情により、お子様が長崎県外の医療機関で定期予防接種等を受けた場合、費用の一部または全部を助成します。助成の対象とするためには、接種する前に申請書(定期予防接種等依頼状交付申請書 (PDFファイル:95KB))の提出が必要です。
助成対象者
定期予防接種等を受ける当日において、諫早市に住所を有する者であって、県外の医療機関において定期予防接種等を受けた者(事前に本市の発行する定期予防接種等依頼状の交付を受けている者に限る)の保護者
ただし、ロタウイルス感染症予防接種については、令和2年8月1日以後に生まれた者に限ります。
助成金額
本市が契約している県内医療機関に支払っている委託料(助成上限額)と、予防接種を受けた県外医療機関で支払った額を比較し、少ないほうの金額をお支払いします。
申請手続きに必要なもの
- 県外医療機関が発行した領収書(支払金額と内容が確認できるもの)
- 母子健康手帳または予防接種済証の写し
- 県外定期予防接種等費用助成金交付申請書(様式第1号) (PDFファイル:121KB)