ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども福祉部 > すくすく広場(市役所内) > 乳児健康診査

本文

乳児健康診査

ページ番号:0037238 更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

1歳になるまでのお子さんを対象に、乳児健康診査を行っています。

節目ごとに健診を受け赤ちゃんの健康状態を定期的に確認し、気になっていることを相談するよい機会です。受診し不安なことがあれば相談するようにしましょう。

対象

  • 諫早市に住所がある乳児

対象時期

  • 生後1か月ごろ(生後28日~42日未満) ※R7年10月1日以降に受診予定の方が対象
  • 生後4~5か月に1回
  • 生後10~11か月に1回

場所

  • 長崎県内の各医療機関で随時実施

 ※受診の日程等は医療機関にお問い合わせください。

受診方法

医療機関での個別健診になります。

(1)長崎県内の各医療機関に直接、予約をする

(2)諫早市から交付された健診の受診票母子健康手帳を持参し受診する

※乳児健康診査受診票は母子健康手帳交付の際にお渡ししています。
また、転入等で受診票をお持ちでない人には、すくすく広場・森山保健センター・真津山出張所・各支所・こども支援課で交付します。

県外で受診された方へ

里帰り出産などの理由により、県外で健診を受診された場合は、乳児健康診査に要した費用の一部を助成いたします(償還払い)。

詳しくは、下記のファイルに内容を掲載していますのでご覧ください。

県外での乳児健康診査受診にかかる償還払いについて (PDFファイル:104KB)

県外受診の医療機関提出文書 (PDFファイル:119KB)

市への申請に必要な書類

申請期限

乳児健康診査を受診してから1年以内(都度または3回分まとめての申請可)

※申請手続きは代理の方でも結構です。

提出方法

必要書類を次の提出先へ持参または郵送

提出先

〒854-8601

諫早市東小路町 7 番 1 号

諫早市すくすく広場  宛

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)