本文
北は有明海、南は橘湾に面した島原半島の入口となっている森山町エリア。干拓が進んだ有明海岸に広がる広大な田園風景と、山里の景色が印象的な自然豊かなまちです。農業が盛んで、県内有数のコメどころとして地域の食を支えています。橘湾の支湾が閉鎖されてできた泥炭湿地帯は、多くの微生物の宝庫となっており、その土は柔らかく、夏には蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)が咲き誇り、冬には独特の粘りが特徴の唐比(からこ)れんこんが楽しめます。唐比れんこんは基本的に手作業で収穫を行うため生産量が多くないことから、「幻の唐比れんこん」と呼ばれています。ミネラル豊富で良質な泥炭土の環境で、農家さんが手間暇かけて育んだれんこんは絶品。高規格道路である島原道路も整備されつつあり、温泉街のある雲仙市小浜町までは車で約30分、市内中心からも約20分と、交通面でも不便さを感じさせません。
![]() |
![]() |
![]() |
|
森山中学校 |
森山西小学校 | 森山町の下井牟田、上井牟田、慶師野、本村、田尻の一部 |
| 森山東小学校 | 森山町の田尻、杉谷、唐比 |
| 施設数 | |
|---|---|
| 幼稚園・保育所 | 1 |
| 小学校 | 2 |
| 中学校 | 1 |
| 高校 | 1 |
※令和5年1月末時点
| 施設数 | |
|---|---|
| 病院 | 1 |
| 診療所 | 2 |
※令和5年1月末時点