ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域政策部 > 地域振興課 > 2025年 農林業センサス

本文

2025年 農林業センサス

ページ番号:0028290 更新日:2024年10月24日更新 印刷ページ表示

農林業センサスのイメージ画像

調査の目的

「農林業センサス」は、我が国の農林業の生産構造や就業構造、農山村地域における土地資源など農林業・農山村の基本構造の実態とその変化を明らかにし、 農林業施策の企画・立案・推進のための基礎資料となる統計を作成し、提供することを目的に、5年ごとに行う調査です。

調査対象

一定規模以上の農林業を行っているすべての世帯や会社等を対象としています。

調査方法

令和7年1月中旬より、県知事から任命された調査員が農林業関係者の方々を訪問し、農林業の経営状況などの状況を伺い、一定規模以上であれば調査票を配布し回答をお願いします。調査員は調査員証を携行しています。

回答方法

インターネット(パソコン、スマートフォン、タブレット)回答または調査員による訪問回収

調査結果の利活用

調査の結果から、詳細な地域ごとの農林業の実態が明らかになります。調査の結果は国だけでなく都道府県や市町村など様々なところで農林行政の推進に活用されます。

参考資料

2025農林業センサスポスター (PDFファイル:5.24MB)

2025年農林業センサスリーフレット (PDFファイル:8.56MB)

 

外部サイト

2025年農林業センサス キャンペーンサイト<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)