約2haのハス池に、十数種類のハスと睡蓮、黄色の小さな花を咲かせる絶滅危惧種に指定されているアサザが楽しめます。ハスの一番の見ごろは7月上旬。朝に花が開き、昼下がりには閉じてしまうので午前中に回っておきたいスポットです。
春には桜が見事に咲き誇り、桜の季節やあじさいの季節にはカメラマンや花見客で賑わいます。
公園内にはローラースライダー、複合遊具、月面遊具などがあり、家族連れで楽しめます。温泉は、家族風呂や露天風呂のほか、サウナ・歩行湯などがあり、レストランや売店も完備。一日中楽しめる憩いの施設です。
唐比湿地公園内に放牧場のほか牛舎や小動物など5つの畜舎に、牛・馬・羊などの動物を飼育しており、かわいい動物たちと自由に触れ合うことができます。
橘湾に面した岩場の海岸です。
晴れた日には島原半島が望めます。きれいに整備されたビーチは、小さな子ども連れの家族に人気です。
人工海水浴場としては長崎県内屈指の規模を誇るレジャースポットです。充実の施設面と、目の前にある2つの大きな島と霊峰雲仙、天草を望む景色は秀逸。また、肌触りが優しいサラサラの砂と、透き通る海が調和し、美しい砂浜を創り出しています。施設内ではキャンプなども楽しむことができます。
【注意喚起】水上バイクの利用について
結の浜マリンパーク利用者への迷惑
となる遊走行為についてはご遠慮ください
迷惑な遊走行為とは:
遊泳区域内への乗り入れ、爆音・暴走行為、危険走行等
遊泳区域については、下記よりご確認ください
唐比(からこ)レンコンは、泥炭質の土壌と鉄分を多く含む地質の関係からか、真っ白い肌と食べた時に納豆みたいに糸を引く特徴があり、シャキシャキではなくホクホクとした食感が人気を呼んでいます。収穫時期は9月~3月ですが、出荷量が少なく、手に入らないことも多いとか。地元の直売所で特に贈答用として販売されています。
神社内の天井絵や絵馬(作者不明)は、全179枚にものぼります。

