諫早市では、本明川河川敷地(高来地域)を利用した地域の振興を図るため、本明川「幻の高来そば」等検討協議会を設置し、地域の合意形成を図るとともに、河川管理者(国土交通省)へ都市・地域再生等利用区域(以下「当該区域」という。)の指定等に関する要望を行い、令和3年8月10日に指定されました。
これらのことから、今回、当該区域内における諫早市の占用施設(そば畑、フラワーゾーン等)を使用し営業活動を行う事業者の公募を行ったところ、2者から応募があり、選定委員会における検討の結果、下記のとおり事業者を選定しました。
事業者の選定まで
- 公募期間
令和3年8月5日(木曜日)から令和3年8月16日(月曜日)まで - 応募数
2者 - 選定委員会の開催
書面決議により実施 - 選定結果
応募申請者名 | 選定結果 |
特定非営利活動法人拓生会 理事長 増山 忠男 |
事業者に選定する |
幻の高来そば振興協議会 会長 山口 徳男 |
事業者に選定する |
今後、選定された事業者には、令和8年3月31日まで本明川河川敷地(高来地域)を利用した賑わいづくりを行っていただきます。
問い合わせ先
諫早市農林水産部干拓室
住所 諫早市東小路町7番1号
電話 0957-22-1500(内線2322)
ファックス 0957-22-2602
より良いウェブサイトにするために皆様のご意見をお聞かせください

