【令和元年10月20日現在】
とき
12月3日(火曜日)
午前10時~午前11時30分
ところ
小長井文化ホール3階ゆめホール
内容
閉講式とピアノ伴奏による思い出の歌を歌う音楽会
対象
65歳以上の成人
申込期限
当日参加可
参加費
無料
とき
12月5日(木曜日)
午後2時~午後3時30分
ところ
小長井文化ホール1階研修室及び調理実習室
内容
家庭教育アドバイザーによる講話とベイクトチーズケーキ作り
対象
乳幼児と母親
申込期限
当日参加可
※小長井公民館に電話で申し込んで下さい。
電話番号:0957-34-2201
参加費
600円
その他
託児付です。
とき
12月8日(日曜日)
午前10時~午後1時
ところ
小長井文化ホール調理実習室
内容
あじを材料にかまぼこを作ります。
対象
成人
(定員24名)
申込多数の場合は、地元優先で抽選します。
申込期限
11月28日(木曜日)
※小長井公民館に電話で申し込んで下さい。
電話番号:0957-34-2201
参加費
1,100円
もってくる物
エプロン、三角巾
とき
12月14日(土曜日)
午後2時~午後3時
ところ
小長井文化ホール
図書室
内容
絵本の読み聞かせ
対象
幼児・小学生
申込期限
当日参加可
参加費
無料
とき
12月16日(月曜日)
午後6時~午後9時
ところ
小長井文化ホール調理実習室
内容
100%そば粉によるそば作り
対象
成人
(定員20名)
申込多数の場合は、地元優先で抽選します。
申込期限
12月6日(金曜日)
※小長井公民館に電話で申し込んでください。
電話番号:0957-34-2201
参加費
1,100円
もってくる物
エプロン、三角巾
とき
12月26日(木曜日)
午前9時~午後12時
ところ
小長井文化ホール
内容
ミニ門松と鏡餅づくり
対象
小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
(定員10名)
申込多数の場合は、地元優先で抽選します。
申込期限
12月18日(水曜日)
※小長井公民館に電話で申し込んでください。
電話番号:0957-34-2201
参加費
550円

